無料相談受付中
無料相談のご予約はこちら
最後に  コール

電話0120-352-110

営業時間:平日・土曜9:00~18:00

上場株式

1. 上場株式はどのようにして評価するのでしょうか?

相続税において、上場株式やETF(上場投資信託)は、下記のうち最も低い価格で評価します。
国内のいくつかの取引所に上場している場合には、最も低い価格で評価します。

① 相続発生日の終値※
② 相続発生月の終値の月平均
③ 相続発生月の前月の終値の月平均
④ 相続発生月の前々月の終値の月平均

※相続発生日が休日等で取引がなかった場合には、相続発生日に最も近い日の終値で評価します。

但し、例外もありますので、詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。

2. 株価の確認方法

では、①~④の価格を調べるにはどうしたら良いのでしょうか?

証券会社から残高証明書を取り寄せる。

被相続人が取引していた証券会社に依頼して、被相続人が所有する全銘柄についての、死亡日を基準とした4つの価格を記載した残高証明書を発行してもらう事ができます。

相続税の申告等にも使用できる、最も正確で証明力のある方法です。

日本取引所グループのホームページで調べる。

②~④の平均額については、日本取引所グループ 「月間相場表」のページで確認できます。

Yahooファイナンスで調べる。

①の価格を調べるためには、過去の日付の株価は、「Yahooファイナンス」のホームページの「時系列タブ」から調べることができます。

3. 気配相場等のある株式評価額

気配相場等のある株式(3種類の評価方法)

登録銘柄・店頭管理銘柄(店頭公開株)

「登録銘柄・店頭管理銘柄」は店頭公開株のことであり、評価方法は①の上場株式とほぼ同じです。

公開途上にある株式

「公開途上にある株式」は、公開価格で評価します。

国税局長の指定する株式

次の二つの内、安い方の金額で評価します。

A:取引価格と類似業種比準価額の平均

B:課税時期の取引価格

 株式の相続手続きについて、ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

PAGETOP